
まず、どうやって禁煙に至ったかをお話しすると
本当に、只の面倒臭がり屋が幸いして、禁煙に成功したのです。
いつもは、2箱同時に購入していたのに、最近は1箱しか買わない様になっていたのです。
それは、「そろそろ辞めようかな」と、思っていたこともあります。原因は目覚めが悪い。口が乾燥する。肺が重いと感じる。長時間吸わない状態から急に吸うとめまいみたいな症状が…。
そんな時…。
大雨が降っていた。
タバコを切らしていたのに、外は大雨。
この状況で買いに行くのも面倒だ。
ずぶ濡れになるなる事を覚悟で買いに行くのか?
車への乗り降りでもかなり濡れてしまうに違いない。
「あっ!面倒だからイイや!」って気持ちが何故か勝ちました。
時間はまだ19時過ぎなのに…。
我慢というより諦め
吸いたいと思っても、そこにタバコがないのだから仕方が無い。
ここで、本来ならシケモク(吸った後の残骸)を探すところだが、通常時も外で吸って、水で濡らしてから家に持ち帰って捨てるから、見つけたとしても吸えない。
車が大好きなので、車には灰皿すら置いていないので、何処にも無い。
コーヒーを飲むとヤバいかなと思いながらも、そうは欲しくならなかった。
危なかったのは、やはり食後だった。
でも、これは完全な習慣だと気づいたのが勝因かもしれない。
何とか我慢出来た時に、「あれ?」と思った。
タバコの事を考えないから敵は習慣のみ
以前、タモリさんが、番組内で「タバコを吸いたくなっても1分間、その場で足踏みやジャンプしてたら欲が消える。」と、仰ってたのを聞いた記憶があるので、それを実行したら、何と!本当に欲が消えた。
タバコの事を考えるから欲しくなるので、その度に違う事に意識を向けてみた。
てっきり、ニコチン中毒になっていると思いきや、そうではなかった様である。
完全に悪しき習慣だった事を自覚してから、いつ欲しくなるのかを先に確認してから予防策を取った。
それが見事に当たった様だ。
吸っていた習慣
- 朝起きた時
- 食後
- 仕事が一段落ついた時
- 車に乗る前降りた後
- 風呂上り
- 時間待ち
- 会議後
- お酒
- コーヒー
- TV番組が終わった時
- 寝る前
結構あると思われたが、それらは毎日だ。
どう対処したかというと、歯磨きが大活躍した。
朝や食後、風呂上りは歯磨きする事にした。これは、非常に良かった。
歯磨きが趣味になる位、色んな歯ブラシを試せたし…。
中には、余分な力で磨くとカチっと音がして、力加減を促してくれる歯ブラシもあった。後は、コーヒーではなく水やお茶を飲むようにした。
そして、タバコの事は考えない。
禁断症状は?
これは、思い込みではないだろうか?
イライラするとかフワフワするとかぼ~~っとするとか色々な感覚の人がいらっしゃる様だが、夜更かしせずにサッサとやる事をやって寝る。
ダラダラ時間を使わない。
何かやる事を決めておいて(大層なことじゃないですよ。読書とか音楽鑑賞とか楽器演奏とか…。)何かに意識を持って行くと、必要無くなった。
それどころか、身体は直ぐに軽くなるし、太る事を気にしていたから量を減らして食べると、余計に咀嚼して大事に食べるから美味しいし痩せるしと良い事ばかりだった。
ただ、これが私の禁断症状なのか、只の低血糖なのかは分からないが、晩御飯の後は睡魔が凄かった。やる事をやっていたらそのまま寝ればよいが、仕事が残っていると地獄だった。
風呂に入ってしまうと、その場は目が覚めるが、体温が下がって嫌でも眠たくなる。こっちの睡魔と戦う方がキツかったかもしれない。
後一つ!!!
悪夢とまではいかないが、変な夢を見ていたような気がする。
チャンピックスを処方して貰っていたら、確実に悪夢を見たのだろうなと思うほどだ。やはり、アセチルコリンという、脳内の伝達物質の代わりをニコチンがしているらしいので、そのニコチンが体内から抜けていく状況で、人それぞれの感覚が違うのではないかと思われた。
良い事ばかり
当たり前だが、それは皆さんも理解していると思うが、良い事ばかりだ。
まず、出かける時にタバコセットを用意、もしくは探さなくても良い。同時に荷物が減る。夏の薄着の時なんかは、バッグを持ってタバコセットを入れていたが、手ぶらでOK。意外と邪魔になっていた様だ。
財布の中に小銭が少なくなって来たというか、本当にお金を使わない人だったのだなと自分で驚く。
タバコを買う序に色々と買っていた事が判明。
だって、最近のコンビニって、営業するでしょ?
「〇〇は如何ですか?」「△が只今20円引きですが如何ですか?」なんて…。
断りにくいのですよね…。なので、コンビニにも滅多に行かなくなって中々、お財布のお金が減らなくなった。
飲み会のお誘いも、禁煙しているから、余程の内容じゃない飲み会以外は断っていたら、あまり好きではない団体からはお誘いが来なくなって良かった。(笑)
大体、3回連続で断るとお誘いも無くなる傾向にあるようだ。
気持ち良い人間との接触は楽しいが、愚痴を聞かされるのを解っていたら避けたいですよね?
そこでも、私はやり遂げたのです。飲み会に行ってもアルコールは飲まないで、バイクか車で自分で運転して帰ったのです。
お酒も飲むとしんどくなって来たので辞められるかも????
「何が楽しみなんだ!」なんて一部の人には言われそうだが、自分の身体が軽くて楽というのが、本当に楽しみだ。
何より、家族が大喜びだ。
いくら外で吸っていても、臭いは家に中に少しは入るようで、それは、言わば副流煙という悪い物質を家族に吸わせていた事になる。
猛省しなければならないなと感じた。
まとめ
だらだらと書いてしまったけど、簡単に言うと、大雨のお蔭でタバコを買いに行くのが面倒だった。
そして、手元に無いのだから吸いたくても吸えない状況だった。
おっと、抜けていた。雨が3日間続いたのです。仕事は全休。状況も良かったのかもしれない。
一体、いつ吸いたくなるのかを分析し、その時にどうするか決めた。
って、言っても歯磨きか1分運動か水を飲む位ですけどね。
タバコを持ってない自分が身軽で便利でお得だと気づく。
そして!!!!
通常、タバコを辞めると食事が美味しくて太ると言われているのに、私は、量を少し減らして摂ったため、3ケ月で10kgの減量に成功した。
これは、コーヒーには砂糖を入れる時もあったので、コーヒー自体の飲む回数も減った事も起因しているのかもしれない。
間食は一切無し。
キツかったと言えるのは睡魔のみ。
でも、何か一日一日を一生懸命生きている感じがして、それも楽しんでた様な気がします。
だって、クタクタになって、そのまま寝てしまうのだから…。
世の不眠症の人達に申し訳ないと思う程、直ぐに寝つけた。
確実に集中力と持続力は増した。
最大の利点は、やはり家族が大喜びしてくれた事だろう。
皆に副流煙を吸わさなくて済んだという事も大きい。
皆さんも時代の流れに乗って、禁煙してみませんか?
代替品を購入するなら、なんとなく禁煙外来の方が良いと思います。
理由は他人にチェックされるからです。
早くこちら側に来て、楽しみましょうよ!!!